TAKAOKA未来クリエーション。感動は創造の場から。
高岡市民会館高岡市民会館
TAKAOKA未来クリエーション 感動は「創造の場」から
  • 観に行く
    • 主催・共催イベント
    • サロンコンサート
    • その他イベント
    • イベントカレンダー
    • チケット情報
  • 参加する
    • 参加者募集
    • パープル会員募集
  • 施設概要
    • 施設詳細情報
    • 観客席図
    • アクセス
    • 周辺駐車場
  • リンク集
  • チケット情報
  • 過去のイベント
  • 過去のサロンコンサート
  • お知らせ
森山開次WS集合写真

【9/16開催】「天才たちと何できる?」第2弾:森山開次(舞踊家)*ワークショップご参加&ご来場の皆様ありがとうございました!

2017年9月16日

「天才たちと何できる?」第2弾:森山開次

 森山開次×表現の世界

お蔭様をもちまして「平成29年度高岡市民会館文化ストック⇒クラウド事業 天才たちと何できる?【第2弾】森山開次」は、去る9月16日に無事に終了致しました。

森山さんの表現の世界や魅力あるご指導に直接触れることのできた有意義なワークショップとなりました。

多くの皆様のご参加・ご来場、本当にありがとうございました!

<開催概要>

と き:平成29年9月16日(土)午後2時~4時
ところ:高岡市民会館ステージ
講 師:森山開次(舞踊家・ART.M2017コンクール審査員)

2017年、高岡市民会館では表現にこだわる「天才たち」を招聘し、「音楽する」「ダンスする」「アートする」など様々な視点で、地域の皆さんと一緒に未来のホールのあり方や創造の場を探りたいと考えています。

第2弾は、身体表現の可能性を大胆に発信し、世界を舞台に活躍する「天才」による創造の場です。ダンサー・振付家である森山開次氏が、自身の作品を映像で紹介しながら一つの作品ができるまでのプロセスを語り、私たちを身体表現の世界へと誘います。また地元学生ダンス経験者を前に実際に体を動かしながら「ダンスする」心構えを指導します。

今回も「天才」によるワークショップを一般公開し、誰でも「ダンスする」ことを楽しみ、その素晴らしさに気づく創造の場を多くの皆さんへお届けします。

詳細はPDFファイルをご覧ください。

Related Posts

leaflet-damm4

会館からのお知らせ /

高岡市民文化振興事業団のホームページがリニューアルオープンしました

会館からのお知らせ /

(公財)高岡市民文化振興事業団事業課(高岡市民会館)は、4月1日より移転します。

休館案内表示H30.1月~

会館からのお知らせ /

高岡市民会館は休館しております。

2021年 1月
月火水木金土日
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
« 12月   2月 »

最近の投稿

  • 高岡市民文化振興事業団のホームページがリニューアルオープンしました
  • (公財)高岡市民文化振興事業団事業課(高岡市民会館)は、4月1日より移転します。
  • 高岡市民会館は休館しております。
  • TAKAOKA春の音楽祭*2月23日からチケット発売開始します!
  • 【1月7日】五環の森プロジェクト「万葉であそぼ。」人日の節句 七草であそぼ。を開催しました。ご参加ありがとうございました!

カテゴリー

  • その他
  • 会館からのお知らせ
  • 参加者募集

〒933-0044
富山県高岡市古城1-3
TEL : 0766-20-1560
FAX : 0766-20-1562
E-MAIL : info@shimin-kaikan.com

観に行く

  • 主催・共催イベント
  • サロンコンサート
  • その他イベント
  • イベントカレンダー

過去のイベント

過去のサロンコンサート

チケット情報

参加する

  • 参加者募集
  • パープル会員募集

ホール利用案内

  • ご利用にあたって
  • 料金について
  • 利用状況

施設概要

  • 施設詳細情報
  • 会場座席図等
  • アクセス
  • 周辺駐車場

リンク集

お知らせ

Back to Top

©TAKAOKA MUNICIPAL FESTIVAL HALL