【9/16開催】「天才たちと何できる?」舞踊家・森山開次氏によるダンスワークショップ!
世界を舞台に活躍する舞踊家・森山開次氏を迎えてのダンスワークショップ。 2017年、高岡市民会館では表現にこだわる「天才たち」を招聘し、「音楽する」・「ダンスする」・「アートする」など様々な視点で、地域の皆さんと一緒に未…
世界を舞台に活躍する舞踊家・森山開次氏を迎えてのダンスワークショップ。 2017年、高岡市民会館では表現にこだわる「天才たち」を招聘し、「音楽する」・「ダンスする」・「アートする」など様々な視点で、地域の皆さんと一緒に未…
平成29年度高岡市民会館事業・五環の森プロジェクトの一環といたしまして、「万葉であそぼ。」と題し5回にわたってワークショップやコンサートを開催いたします。 皆さんも知っている「桃の節句「端午の節句」などの「節句」という言…
2017年高岡市民会館音楽文化のまちづくり事業の一環といたしまして、9月8日(日)に、高岡市民会館にて、全国大会20回出場の龍谷大学吹奏楽部による特別演奏会を開催いたします。 当日の演奏会開始前、龍谷大学吹奏楽部と一緒に…
平成29年度高岡市民会館・音楽文化のまちづくり事業といたしまして、「大伴家持生誕1300年記念事業/TAKAOKA未来クリエーション MANYO-ARPEGGIO 万葉アルペジオ|過去・現在・未来」を、平成29年10月2…
風と緑の楽都音楽祭2017「TAKAOKA春の音楽祭」 ~ベートーヴェンが高岡にやってきた!~ このたび「ラ・フォル・ジュルネ音楽祭」(2008年より9回開催)の名称が新たに「風と緑の楽都音楽祭」と名付けられました。あわ…
こどもと一緒にファーストコンサート 「10才のファーストコンサート」では、児童のみなさんと一緒に保護者・ご家族のみなさんも2階席で気軽にコンサートを楽しめる機会を設けました。市内6年生以下のお子さんを持つ保護者・ご家族の…
「天才」の音楽表現の世界を。金聖響氏(指揮者)による吹奏楽クリニック公開! お蔭様をもちまして、無事終了致しました。 ご参加・ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました! <開催概要> と き:平成29年6月11日…
ホール&スタインウェイ、最高の練習室をあなたに 開催日時:平成29年7月13日(木)~16日(日)4日間 7月13日(木)、16日(日)は(1)~(7)枠まで開催! 7月14日(金)、15日(土)は(1)~(10)枠まで…
今年の夏は、日本の伝統芸能に「はじめまして」!普段なかなかふれる機会のない日本の楽器や地域に伝わるおどりなど、コドモもオトナも、一緒に挑戦してみませんか?お気軽にご参加ください☆(事前のお申込みが必要です) …
舞踊家・森山開次×表現の世界~学生ダンス経験者集まれ!~ と き:平成29年9月16日(土)午後2時~4時 ところ:高岡市民会館ステージ 講 師:森山開次(舞踊家・ART.M2017コンクール審査員) 募集要項:高校生以…